 
    
    田植えがおわり、田んぼに草が生えないように管理しています。
    除草剤をつかわないから、いろいろ工夫して除草をしています。
    田植えが終わってすぐ米ぬかをまいて、米ぬか除草をしました。ぬかが層になっていて草が生えるのを防いでいます。
 
    
それから、除草器を手作りしました。
 
    
    水道パイプにチェーンと紐をつけて、田んぼの端から長い紐を引っ張ります。意外とまっすぐに稲の上を滑っていきます。
    稲は根がはっているので、チェーンが通っても起き上がります。草が小さいうちは、チェーンで草の種が浮いたり、からんだりして除草できます。
    あとは、手作りの乳酸菌をいれて、田んぼの菌の状態をよくします。
    草が生えないよう、大きくならないよう、試行錯誤の日々です。
 MYRTLE RAIN PICKLES
vegetable farm & pickles
    
    MYRTLE RAIN PICKLES
vegetable farm & pickles
             
    

 
    
